エンターティメントにちなんだ日記です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々にちょっと興味を持っている映画、本木雅弘 広末涼子主演の
「おくりびと」です。
ネットで予告編を見て、興味が出てきました。
私は、だいたい予告編を見て興味が出ないものは、本編も面白くないと
思っている人なので、この映画・・・すごく面白いのかも。
あっ、でも面白いという表現はちょっと違うんでしょうね。
この映画は、遺体を棺に収める納棺師(のうかんし)というお仕事の
お話ですから・・・
まだ、作品を観てないので何とも言えませんが予告編を見た
時のシーンで印象に残っているのは、本木さんが亡くなった方へ
装束を着せる場面では、一つ一つの動作全てにとても愛情を感じるもので、
とても崇高な美しい儀式を観ている気分になりました。
ううぅ~ん、ここまで興味を引かれたのならやはり観るべきだな私。
映画評論家のおすぎさんも
「しっかり最後まで泣かせて貰いました。この映画で初めて知った
職業でした。モックンの流れるような作法に胸を打たれ、感動しました。」
という感想を言われてます。
でも、最後まで泣ける映画って事ですよね・・・ダメだ、私は
映画館に行けないわ!
超!!涙腺の弱い私はこういう映画ではホントに号泣になり、
周りに迷惑をかけるのよ・・・・f(^ー^;
結婚占い
ハーモニーランド 宿泊
食品 ニュース
「おくりびと」です。
ネットで予告編を見て、興味が出てきました。
私は、だいたい予告編を見て興味が出ないものは、本編も面白くないと
思っている人なので、この映画・・・すごく面白いのかも。
あっ、でも面白いという表現はちょっと違うんでしょうね。
この映画は、遺体を棺に収める納棺師(のうかんし)というお仕事の
お話ですから・・・
まだ、作品を観てないので何とも言えませんが予告編を見た
時のシーンで印象に残っているのは、本木さんが亡くなった方へ
装束を着せる場面では、一つ一つの動作全てにとても愛情を感じるもので、
とても崇高な美しい儀式を観ている気分になりました。
ううぅ~ん、ここまで興味を引かれたのならやはり観るべきだな私。
映画評論家のおすぎさんも
「しっかり最後まで泣かせて貰いました。この映画で初めて知った
職業でした。モックンの流れるような作法に胸を打たれ、感動しました。」
という感想を言われてます。
でも、最後まで泣ける映画って事ですよね・・・ダメだ、私は
映画館に行けないわ!
超!!涙腺の弱い私はこういう映画ではホントに号泣になり、
周りに迷惑をかけるのよ・・・・f(^ー^;
結婚占い
ハーモニーランド 宿泊
食品 ニュース
PR
+この記事にコメントする+
最新記事
(08/14)
(06/07)
(04/20)
(03/18)
(02/21)
プロフィール
HN:
ニャンコ
性別:
女性
自己紹介:
80年代のエンターテイメントに関する事が大好きです。
懐かしいですよね♪
懐かしいですよね♪
最古記事
(04/24)
(04/25)
(04/26)
(04/28)
(05/04)