エンターティメントにちなんだ日記です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
子供の時、猿の惑星を見てすっごく衝撃を受けた事を覚えています。
まず。自分では考えてなかった想定というのに驚いたと思うのですが、
なにぶん、子供なので衝撃と怖かったとかそこら辺の感想でした。
それで大人になって猿の惑星を見た時には凄い設定だったんだなと
ラストシーンなんて、そういう事だったのかとやたらと感動しました。
だけど猿の惑星って結構、続編が映画で登場していてどうにも
途中からついていけずに、シリーズ化されると何だかしらけてしまう部分も
出てきて途中から見なくなりました。
しかし「猿の惑星 創世記」が出ましたよね、おぉぉ~と思いました。
何がきっかけで猿の惑星になっていくのかがずっと気になってました。
どちらかと言うと、待ってました!です。
その割には映画館には行かずに、DVDがレンタル開始になるのを
待ち続け、更に新作ではなく準新作の扱いになり行ったら簡単に
借りれる様になるまで待ち続けるのですが(笑)
という事でまだ観ていません。
ですが、私の観たいレンタルランキング1位です。
レビューを観てみたのですが、評価は高いみたいなんで
楽しみにしています。
あとは、いつ借りるか・・・ですね。
まず。自分では考えてなかった想定というのに驚いたと思うのですが、
なにぶん、子供なので衝撃と怖かったとかそこら辺の感想でした。
それで大人になって猿の惑星を見た時には凄い設定だったんだなと
ラストシーンなんて、そういう事だったのかとやたらと感動しました。
だけど猿の惑星って結構、続編が映画で登場していてどうにも
途中からついていけずに、シリーズ化されると何だかしらけてしまう部分も
出てきて途中から見なくなりました。
しかし「猿の惑星 創世記」が出ましたよね、おぉぉ~と思いました。
何がきっかけで猿の惑星になっていくのかがずっと気になってました。
どちらかと言うと、待ってました!です。
その割には映画館には行かずに、DVDがレンタル開始になるのを
待ち続け、更に新作ではなく準新作の扱いになり行ったら簡単に
借りれる様になるまで待ち続けるのですが(笑)
という事でまだ観ていません。
ですが、私の観たいレンタルランキング1位です。
レビューを観てみたのですが、評価は高いみたいなんで
楽しみにしています。
あとは、いつ借りるか・・・ですね。
PR
+この記事にコメントする+
最新記事
(08/14)
(06/07)
(04/20)
(03/18)
(02/21)
プロフィール
HN:
ニャンコ
性別:
女性
自己紹介:
80年代のエンターテイメントに関する事が大好きです。
懐かしいですよね♪
懐かしいですよね♪
最古記事
(04/24)
(04/25)
(04/26)
(04/28)
(05/04)