エンターティメントにちなんだ日記です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようやく「猿の惑星 創世記」をレンタルして来ました。
あちこちでレビューを読みすぎて、殆どあらすじが分かった状態
だったのでちょっと新鮮さにかけた感じもありましたが、
まぁ、面白かったかな。
だけど、猿の惑星を見た時の様な感動までは無かったので
残念(・_・;) でも楽しめました。
なんで猿がああまで知能が発達して、なぜ人類が滅亡に近いぐらい
までになってしまったのか、という設定は・・・・おおぉ~そういうことですかぁと、
そこが一番知りたかったので、なるほどぉ。。って旦那と話してました。
それで旦那と一番初めの「猿の惑星」って、●●だったよねぇ。
そんでラストがこうだったよね?って話しながら見ていたのですが
ほとんど覚えていない事が判明。
衝撃的な初めぐらいとラストシーンぐらいしか覚えてない。
あれ・・・自由の女神が砂に埋もれてたよね・・・
主人公の男性の人、結局どうなったんだっけ?
あれ・・・そもそも、なんでその男性がその場所にいたんだっけ??
肝心な部分は何一つ覚えていませんでした。
これは、猿の惑星を見直しですね(・_・;)
私がよく行くレンタルショップ、韓流はすんごく多いんですが
あとは新作に準新作だらけで、借りたいものが殆ど置いていない。
でも、きっと猿の惑星はあるはず・・・今度、借りたいと思います。
あちこちでレビューを読みすぎて、殆どあらすじが分かった状態
だったのでちょっと新鮮さにかけた感じもありましたが、
まぁ、面白かったかな。
だけど、猿の惑星を見た時の様な感動までは無かったので
残念(・_・;) でも楽しめました。
なんで猿がああまで知能が発達して、なぜ人類が滅亡に近いぐらい
までになってしまったのか、という設定は・・・・おおぉ~そういうことですかぁと、
そこが一番知りたかったので、なるほどぉ。。って旦那と話してました。
それで旦那と一番初めの「猿の惑星」って、●●だったよねぇ。
そんでラストがこうだったよね?って話しながら見ていたのですが
ほとんど覚えていない事が判明。
衝撃的な初めぐらいとラストシーンぐらいしか覚えてない。
あれ・・・自由の女神が砂に埋もれてたよね・・・
主人公の男性の人、結局どうなったんだっけ?
あれ・・・そもそも、なんでその男性がその場所にいたんだっけ??
肝心な部分は何一つ覚えていませんでした。
これは、猿の惑星を見直しですね(・_・;)
私がよく行くレンタルショップ、韓流はすんごく多いんですが
あとは新作に準新作だらけで、借りたいものが殆ど置いていない。
でも、きっと猿の惑星はあるはず・・・今度、借りたいと思います。
PR
+この記事にコメントする+
最新記事
(08/14)
(06/07)
(04/20)
(03/18)
(02/21)
プロフィール
HN:
ニャンコ
性別:
女性
自己紹介:
80年代のエンターテイメントに関する事が大好きです。
懐かしいですよね♪
懐かしいですよね♪
最古記事
(04/24)
(04/25)
(04/26)
(04/28)
(05/04)