忍者ブログ
エンターティメントにちなんだ日記です
            
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々にアニメにはまってしまいました。
それは、「攻殻機動隊」です。

昔から、女の子アニメとは無縁だった私・・・
子供の時も、ガンダムとか北斗の拳の話で男の子と
盛り上がっておりましたσ(^◇^;)

はまってしまうアニメとかは、ここ暫く無かったんですが
いやぁ~攻殻機動隊は面白かったです!

初めてみたのが、映画のイノセントからだったので今ひとつ
意味が分からず・・・これは、初めのアニメから
見直さなくちゃ!と、先日、ようやく全シリーズを見終わりました♪

大人になってからアニメにはまっちゃうとは思ってませんでしたが、
なかなかに良い出会いでした。
せっかく、全シリーズを見てどんな内容か理解出来たので、
これはまた映画の「イノセント」を見直します。

それで、また全シリーズを見直すの♪
私は、好きになったものを何度もくどく見てしまう性格なんです。

だから、以前にも名探偵ポワロが好きと書いたのですが、
ポワロも1週間に同じ作品を2度見しちゃいました。
きっとこれから先も、何度か見るんですよσ(^◇^;)

アルビオン化粧品
大掃除 コツ
エビス ツインエレナイザー

PR
映画の「レッドクリフ」ですが、題名だけ聞いて勝手に
何かのアクション映画と思い込んでいた私。
あまり興味も無く、ふーんって感じだったのですが・・・
テレビで映画のCMをしていたのを見たら、あれ三国志だったの
(^_^;)って今頃知りました。
孔明役が金城武さんって、かなりカッコイイかも♪


三国志ならそうと言ってくれれば・・・って勝手に勘違いした
私が悪いんですが、三国志の話しだと結構、興味あります。

だいぶ、むか~~しの話ですがNHKでしていた三国志の人形劇に
かなりハマッてました♪
子供だったけど、アニメよりも夢中に見ていた記憶があります。

この時の三国志の人形は、人形美術家・川本喜八郎さんが担当していた
ものですが、ほんとに綺麗で素敵な人形でした☆
美形揃いだったし(笑)


声を担当していたのも、有名な人が多かったし
国志ラヴ・テーマっていうエンディング曲も大好きだったのですが、
これも細野晴臣さんが作曲してたりして、人形にしろ声にしろ
音楽にしろ、かなり豪華な顔ぶれだったんですよね。

もう一度、どこかで再放送してくれないかな~~。

マザーズバッグ
ブーティ コーディネート
頬たるみ 解消
ここ最近は、ニコニコ動画にはまっておりました。
私の大好きな、名探偵ポワロと名探偵シャーロック・ホームズの動画が
ジャンジャンとアップされていたので、これは削除される前に見ないと!
って感じで、徹夜なんて当たり前って感じで見ちゃいましたf(^ー^;

よく考えると一気に見過ぎて、記憶がゴチャゴチャっとなって
これは見たことになるんだかって感じなんですけど・・・。
ポワロを観て、ホームズ観て、ポワロ観てって感じで・・・。
いや、無料で観られてありがたいことです。

昔はよくNHKとかでこの2つのドラマをしていたのですが、
また再放送をしてくれないかなぁ。
何度見ても面白くて大好きなんですよね。
どちらかと言えば、ポワロの方が好きなんですが、まだ全シリーズを
観ていないのがちょっと不満な所。

もちろん内容が好きなのですが、
ポワロのぽちゃとした体型とあの口ひげのオジサマが可愛くて♪
思わずラブリーって思ってしまう私って変でしょうか?

リフィート 脚痩せ
中性脂肪 減らす
アロマ加湿器
私が住んでいるアパートは、住人と大家さんが非常にうるさく
生活音は本当に必要最小限にしないとトラブルになる所です。

だから、いつもテレビを見たり、音楽を聴いたりする時は
イヤホンが必需品・・・。
だけど、長時間の使用は耳が痛くなるし、まず耳の健康の為には
NGだろうから、自然とテレビ、音楽で楽しむ時間というのは
激減しています。
一応は、耳が悪くならないようにイヤホンの音も最小限にしている
のですが・・・健康的にはちょっと心配です。

ただ、時々は大好きな映画をイヤホン無しで観たいのですが・・・。
結局は、音を立てちゃダメだからすっごく最小の音での
映画鑑賞・・・アクション映画の雰囲気が台無しに~。
で、結局はイヤホンをしながら観ているんですけどね。

お金持ちやこだわりの人が、5.1サラウンド?でしたっっけ?
あんなので本格的に映画を味わっているのとは、まぁ~~全く
違う世界ですよね(笑)

自宅での映画鑑賞もこのアパートに住む前に比べたら、
本当に激減しましたなぁ・・・。

フェイシャルエステ
鍋料理 レシピ
引っ越し 手続き
久々にちょっと興味を持っている映画、本木雅弘 広末涼子主演の
「おくりびと」です。
ネットで予告編を見て、興味が出てきました。
私は、だいたい予告編を見て興味が出ないものは、本編も面白くないと
思っている人なので、この映画・・・すごく面白いのかも。

あっ、でも面白いという表現はちょっと違うんでしょうね。
この映画は、遺体を棺に収める納棺師(のうかんし)というお仕事の
お話ですから・・・
まだ、作品を観てないので何とも言えませんが予告編を見た
時のシーンで印象に残っているのは、本木さんが亡くなった方へ
装束を着せる場面では、一つ一つの動作全てにとても愛情を感じるもので、
とても崇高な美しい儀式を観ている気分になりました。

ううぅ~ん、ここまで興味を引かれたのならやはり観るべきだな私。
映画評論家のおすぎさんも
「しっかり最後まで泣かせて貰いました。この映画で初めて知った
職業でした。モックンの流れるような作法に胸を打たれ、感動しました。」
という感想を言われてます。

でも、最後まで泣ける映画って事ですよね・・・ダメだ、私は
映画館に行けないわ!
超!!涙腺の弱い私はこういう映画ではホントに号泣になり、
周りに迷惑をかけるのよ・・・・f(^ー^;

結婚占い
ハーモニーランド 宿泊
食品 ニュース


プロフィール
HN:
ニャンコ
性別:
女性
自己紹介:
80年代のエンターテイメントに関する事が大好きです。
懐かしいですよね♪



忍者ブログ [PR]